「楽ちんレビューの型」を使って実際にレビュー書いてみた結果

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は約3分で読めます。

クロネコ屋さんのポストでミニ講座が流れてきたので、即ポチ。

長文ポスト×1100文字でバッチリ売れる「楽ちんレビューの型」を教える|クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング

クロネコ屋さんのミニ講座は、ぶっちゃけ毎回セール中に即購入してますが、今回の講座はいつもより期待大でした。

なぜなら、私自身がレビュー記事に力を入れていこうと考えてるまさにその時に、この講座が出たから。

なので、購入しても使わないのではないかという不安や、そもそもレビューって需要あるのかとの疑問もありませんでした。

ただ、タイトルが1,100文字で〜と、文字数指定されてたのが謎すぎて、ホントにそんな少ない文字数で大丈夫そ?とは思ってました。

もしかすると、文豪のクロネコ屋さんしかできない、または歴代の猛者のみ使いこなせる手法なのかとドキドキ。

そんなこんなで内容を読み進めてみると、たまげた。これはコーヒー1杯分どころか、飲み会1回分でも安いくらい。

ガチでタメになった理由は主に3つ

1.テンプレが分かりやすく、誰でも真似しやすいと感じたこと。

本文入ってすぐにレビューの型を紹介してあり、それを真似すればどんなジャンルのレビューでも分かりやすく紹介出来てしまう。これは凄かった。

2.初っ端の埋め込みポストは伏線で、レビューの型を意識してポストを見返すとその通り書いてある。

クロネコ屋さんはこの手法多いけど、まずポストしてみて当たった内容をミニ講座にしてあるから説得力抜群。

おまけに長老様のお墨付きまでついてる。これは本物です。

3.中立性を大事にしている。

これは意外で、レビューって色んなところを褒めまくれば良いと思っていたので、ここを強調してくるとこが流石だなという感じ。

この講座は一言でいうと、「レビュー書きたいけど書き方分からんのじゃ!という人向けのバイブル」ですね。

とりあえず、このレビューの型をそのまま使えば良いのですが、例文が1つしかないので他の例文とかもっとあれば良いのになーとも思ったり。

でもそこはコーヒー1杯分で学べる講座ですので、他の講座も読んでみてやり方を学べばオッケーかと。

自分だったら、この構造を真似してブログを書きます。

というか、このブログ記事自体がこの講座のレビューの型を使いながら書いています。

他にはAmazonの商品レビューや、アフィリエイトの紹介にも使えるので、文章で飯を食う人にはうってつけかもですね。

それでもやっぱり、例文が1つしか無いのは、ガチの初心者にはちと厳しいのかなーと思います。

なので、ブログ初めて1〜2ヶ月の人や、すでにnote書いてますという人にはオススメだと思いました。

ブログを3年前に始めたけど3回挫折してる私が何言ってんだという感じですね。

生意気いってホントすみませんw

長文ポスト×1100文字でバッチリ売れる「楽ちんレビューの型」を教える|クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング
ご報告: 発売初日で200冊以上も売れました。ベストセラー入りです。 本日、私が勉強させてもらっている長老のnoteが販売されました。それに対して、わたくし長文ポストでレビューをぶっこみました。 (全文を読むにはタップ)↓ 長老noteザッ...

こんな感じで、これからちょくちょくレビュー記事を更新していきます。

良かったらXで感想貰えると、飛び上がって喜びます。

ではまた次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました